|  | 
    
      | 片手で持ち運べるほどコンパクトです! | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 液滴振動方式による計測の為、高精度で再現性に優れます。 軽量コンパクトかつセットや操作が簡単なので誰でも計測可能です。
 ローコストであり、メンテナンスも自分で簡単にできます。
 | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 撥水性とは・・・水分をはじく能力で、水滴と被評価物との接触角によって表します。 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | <計測器本体> |  | 
    
      |  |  | 
 |  |  | 
    
      |  |   |   |  | 
    
      |  | 検出部+液滴滴下装置 | 検出部のみ |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | <テフロン板上の水滴> |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | <計測ソフトウェア画面例> |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 
        
          ※画像は試作品になりますので、実際の商品と異なる場合があります。
            | <装置一式> |  
            |  | ・測定器本体<写真右下> 30mm(W)×35mm(D)×93mm(H)
 |  
            | ・ノートパソコン (計測ソフト内蔵)
 |  
            | ・信号処理回路<写真左下> |  
            | ・ACアダプター ノートパソコン用
 信号処理回路用
 |  
            | ・収納ケース |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 
        
          ※画像は試作品になりますので、実際の商品と異なる場合があります。
            | < 付 属 品 一 式 > |  
            |  | ・液注入器 |  
            | ・スポイト |  
            | ・予備針状ノズル |  
            | ・テフロン棒 |  
            | ・テフロンプレート |  
            | ・アルコール |  
            | ・純水 |  
            | ・取扱説明書 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | < 撥水性製品評価対象物 > |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 
        
          
            | 自動車、航空機、電車等 |  
            | ガラス、電線、広告塔、信号灯、家屋 |  
            | 太陽電池パネル、ディスプレイ、フィルム |  
            | 回路基板、電子部品等 |  
            | 繊維製品、水着、雨具、テント、釣具、化粧品 |  
            | 紙、皮革、印刷、塗料 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | < 特   徴 > |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | ・軽量コンパクトで持ち運びが便利です。 |  | 
    
      |  | ・装置のセットや操作が簡単なので誰にでも計測することができます。 |  | 
    
      |  | ・再現性に優れ、従来の計測との相関も取ることができます。 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | < 主な仕様 > |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 
        
          
            | 接触角測定可能範囲 | 80°〜180° |  
            | 計測分解能 | 0.1° |  
            | 計測時間 | 数秒 |  
            | 動作環境 | 25°±5°JIS R3257に準拠 |  
            | 使用電源 | AC100V 1.5A |  
            | サイズ(計測器本体) | 検出部+液滴滴下装置: 30mm(W)×35mm(D)×93mm(H)
 検出部のみ:
 30mm(W)×35mm(D)×30mm(H)
 |  
            | 重量(計測器本体) | 検出部+液滴滴下装置:145g 検出部のみ:76g
 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | < 使用例 > |  | 
    
      |  | 〜丸棒編〜 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 〜布編〜 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 〜メガネレンズ凸面編〜 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 〜メガネレンズ凹面編〜 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 撥水テスター |  | 
    
      |  |  |  |