ラインセンサーカメラ・高解像度カメラインターフェース  DTPCA−1000
   
・インターフェース部はドーターモジュール(DIFシリーズ)との組合せにより、
 様々な画像入力インターフェース・高速データ転送インターフェースとして
 使用可能。
・トリガー入出力機能、任意使用可能なステータススイッチ、モニターLED搭
 載。
・インターフェース部に依存しないフレキシブルAPI搭載によりより柔軟なアプリ
 ケーション構築が可能。
・2MByte x 2Bankの大容量バッファを搭載し、取得データの取りこぼし、PCIバ
 ス転送効率を飛躍的に改善しながら連続運転が可能。
・PCIバスへDAM転送機能により、最大132MByte/secのデータ転送が可能。
             
     
RS422/LVDSインターフェースドーター  DIF-1000 422/LV
     
・ドーターモジュール(DIFシリーズ)化されたインターフェースモジュール構成
 により、装置制御環境を変えることなくドーターインターフェースを選択するこ
 とが可能。
・RS422またはLVDSの2種の差動入力を選択可能
・様々なデジタルカメラインターフェースに対応でき、高速32bitデジタル入力ボ
 ードとしても使用可能。
・汎用DIx4bit、DOx4bit トランジスタ出力x2bitの周辺制御インターフェースを
 搭載
・40MHzの高速クロックに対応
・32bitデータのデジタル差動入力インターフェース
             
   
ベースボード + ドーターボード
   
・フレキシブル画像 I/F PCIボードは、装置案件にあわせた様々なカメラに追
 従するドーターボードとそれを柔軟にアタッチメントできるベースボードで構成
・カメラ I/Fを独立、共有化できるベースボード構成により、ソフトウェア開発環
 境下を飛躍的に共通化することが可能。
・今の高速化が進むPCや、高性能なライブラリ郡を生かすスマート&シンプル
 なハードウェア構成。
・画像処理ユニットの開発の負担軽減・効率よい資産蓄積・低コスト・短納期化
 に貢献。
・PCI市場に多く浸透したPLX社製のPCIイニシエータチップを採用。
    
    
有限会社ディーシーティーラボラトリー
〒4361-3125
静岡県浜松市半田山二丁目24-3
(財)浜松地域テクノポリス推進機構 技術開発研究所内
FAX 053-431-1159
お問い合わせはこちら